Home » Archive

Articles tagged with: 活法

レポート, 協会 blog, 古式整体 »

[21 12月 2010 | No Comment | ]
体験会レポート 12/19

今回はステップアップセミナーと体験会を開催させて頂きました。
遠方からもご参加頂き、誠にありがとうございます。
午前中は新規に行う ” 入門コース 「 肩凝りの巻き 」 ” に備え
インストラクトを志望される方と内容の編成を確認しながら手技のチェックなど。
ちょうどレベル3まで受講を終えた方も参加いただいたので
総導師自ら細かい指導。 そして ” 活法たるゆえん “ の
「 気構えや所作を忘れず役立てて欲しい 」 と思いの詰まったセミナーとなりました。

協会 blog, 古式整体 »

[1 11月 2010 | No Comment | ]
活法の文献と研究

柔術各流派の成立過程において細々と伝承されてきた活法。
「 活法 」 が秘伝・口伝とされてきた事や、戦後西洋医学化の
一途を辿る日本の歴史的背景などにより
柔術各流派の 「 活法 」 の手技の詳細は不明な点も多く、今では確認することが
困難とさえ言われています。
柔道整復師さんの教科書にもわずかに 「 蘇生術 」 としての
活法が記載されているに過ぎません。

協会 blog, 古式整体 »

[18 5月 2010 | No Comment | ]
古式整体 7月11日(日)体験会

古式整体のエッセンスを気軽に体験できる1Dayセミナーを開催します。
古式整体の魅力を大勢の方に知って頂こうと、要点をギュッと圧縮した2時間30分。
今回はあえてテーマを絞らず、総導師のデモンストレーションと体験実技を
中心にお届けします。 是非この機会をお見逃し無く!
どなたでも参加いただけます。

活法指圧 »

[17 5月 2010 | No Comment | ]
活法指圧について

指圧療法をお使いの皆様へ

この度、活法指圧の講座を立ち上げることになりました 庄田元 です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。 【 活法指圧研究会 】

活法指圧とは、僕が修得した 浪越指圧 に
活法の理論・技術の一部をプラスしたものです。

協会 blog, 古式整体 »

[11 5月 2010 | No Comment | ]
導引術って何だ?

古式整体で行う調整法の中に 「 導引 」 と呼ばれる技術があります。
もともと導引とは、5千年前に中国で生まれた ” 気の健康法 ” を言ったもので
古代の人々がいかに自然に近づくことができるか?
動物の動作などから工夫したものを健康に役立てようと
長い年月を積み重ね研究されたものだそう。

レポート, 協会 blog, 古式整体 »

[30 8月 2009 | No Comment | ]
古式インストラクターズ

2009/08/30 活法 古式整体インストラクターステップアップ講座

インストラクターを対象に開かれる 「 ステップアップセミナー 」
講義内容は皆さんの要望に答える形で進行していきます。
今回は 『 顎関節症 』 や  『 膝の調整 』
皆さんが臨床の場で結果がおもわしくなかった所を改善するため
具体的な技術の指導がおこなわれていきます。

レポート, 協会 blog, 古式整体 »

[29 3月 2009 | No Comment | ]
古式インストラクターズ

2009/03/29 活法 古式整体インストラクターステップアップ講座

季節は今が旬! 「 花粉症の調整 」 対策から講義は始まりました。

頚椎に反射を入れて鼻水をブロックさせてから、顔面の骨を微調整・・・
そして鍼灸で使われる経穴を刺激して、最後は蝶形骨に微振動をいれてと
理にかなった手法かと思います。

レポート, 協会 blog, 古式整体 »

[14 12月 2008 | No Comment | ]
古式ステップアップ

2008/12/14 ステップアップセミナー活動レポート

古式整体研究コースを修了された方を対象とした 「 ステップアップセミナー 」
新たな技術の習得と、普段実践されてきた中で ” 疑問や悩み ” を解決する場として
年2回開催させて頂いてます。 今回も多くの先生方が参加下さいました。
テーマは 「 四十肩 ・ 五十肩 」

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...