協会 blog, 古式整体 »

[5 3月 2013 | No Comment | ]
活法体験会のお知らせ 3/19 in 秋津

古式整体 「 碓井流活法 」 に興味はあるけど、いきなり申し込むのは ・・・
おまたせしました!  2時間のプチショートセミナーを開催します。
あなたの目と体で見定めてください。

終了しました。 またの機会をご利用下さい

皆さんとお話しながら、 「 活法の魅力 」 をお伝えします。
気軽な感じでお越しください。
講師 :  【 庄田 元 ( 古式整体インストラクター ) 】
どなたでも参加いただけます。

活法指圧 »

[2 3月 2013 | No Comment | ]
活法理論 「 陰陽 」

陰陽 … あまりに有名な東洋医学の概念ですが、その真意は
余り伝わっていないと思われます。
「 陰 と 陽 」 2つに分けるのだけではありません。
活法では、基準が重要であると考えています。
すなわち 「 中心 」 です。
東洋哲学では、この中心のことを 「 中庸 」 「 太極 」 などと現します。
しかし、現在は深くその意味を伝えることがおろそかになりがちで

協会 blog, 活法指圧 »

[24 2月 2013 | No Comment | ]
「 心の健康づくり 」 活法指圧でイベント参加

先日、東飯能駅の 丸広百貨店 7F催し物会場にて
健康講座の合間に 「 活法指圧 」 コーナーで百貨店のお客様に
リフレッシュして貰いました。

飯能市が主催するイベント
「 心の健康づくり 」
癒しの空間を演出して貰いたいと
市から依頼を受けての事です。

協会 blog, 古式整体 »

[18 2月 2013 | No Comment | ]
総導師直伝レベル1 2013 後半レポート

約1月あいて開催された、直伝セミナー後半の2日間。
碓井総導師から直接手ほどきを受けた受講者さん。
前半2日間 は、実践テクニックを主に進行した。
「 いかがでした? 」 と訪ねましたら
テクニックもさることながら、「 人間考察 」 など
「 活法 」 の話は為になっておもしろい。 と、受講者さん。

協会 blog »

[12 2月 2013 | No Comment | ]
活法のトリビア

碓井流活法ではおなじみの 腰痛患者さんの立たせ方。
筋整流法が伝える 腱引き療法入門―筋整流法が伝える奇跡の伝統秘伝手技
という本で紹介されている 「 立ち上がり運動 」 をみると
活法レベル1 を学ばれた皆さんなら、あれっと思うのでは?

本を読んでみましたら、エピソードがこれまた面白い。

活法指圧 »

[8 2月 2013 | No Comment | ]
活法理論 「 気とは … 」 弐

前回、活法の 「 気の概念 」 について少しお話しました。
気を出す、悪い気にあてられた。 ・・・ 
はたして 「 気は出したり入れたりするもの 」 でしょうか?
活法は気を用いるにも、皆さんが思い描くイメージとは
少し異なる点があるかもしれません。
活法では、「 気は誘導するものされるもの 」 という考えを持っています。

協会 blog »

[3 2月 2013 | No Comment | ]
指圧講座レポート

今回から上半身コースがはじまりました。
活法指圧は、4日間で基本的な全身指圧を身に付けます。
上半身コースの概要を少しだけ!
まず、腋窩動脈をグーっと押して橈骨動脈に変化を感じるか?
脈が弱くなったり止まれば、場所が当たっています。
しばらく留めてパッと離す!
すると手の方に血液が流れる感じが分かります。

活法指圧 »

[31 1月 2013 | No Comment | ]
活法理論 「 気とは … 」 壱

皆さん気功や経絡など 「 気 」 について、一度は何だろうと? 
思った事はありませんか!
「 お元気そうで、今日の天気は ・・・ 」 日常会話の至る所で、気という言葉が
用いられていますが、どうも治療の気となると特別感というか
摩訶不思議なものと捉えられる傾向にあるようです。
また、その定義も漠然としたものが多いのかもしれません。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



9/13 日曜日 13:00 ~ 15:30 先着15名ほどサンプル